サンフレッチェ広島 vs 京都サンガ戦を観戦しました!

9月12日(金)、EDION PEACE WING HIROSHIMAで行われた サンフレッチェ広島 vs 京都パープルサンガ の試合を観戦してきました⚽️✨

スタジアムに入ると、大きな「EDION PEACE WING」のモニュメントがお出迎え。紫にライトアップされた雰囲気に胸が高鳴ります。

試合前のセレモニーでは両チームの選手が整列し、サポーターの熱気と応援の声がスタジアム中に響き渡っていました。紫一色に染まるスタンドは圧巻で、まさにホームの力を感じました💜

試合中もピッチで繰り広げられる攻防に目が離せず、応援の一体感と熱量に包まれながら、とても充実した時間を過ごすことができました。

改めて、スタジアムで観るサッカーは格別ですね!
サンフレッチェ広島の応援を通じて、もっと地元・広島を盛り上げていきたいと感じました😊

広島テレビ「知っとる⁉︎」

9月19日(金)10:25~放送の広島テレビ「知っとる⁉︎」番組内で、浦上ふとん店を取材していただきました!

撮影当日は、スタッフの皆さまが熱心にお話を聞いてくださり、終始アットホームな雰囲気で進行しました。
普段からご利用いただいているお客様への感謝の気持ちや、当店のこだわりの寝具についてもお伝えすることができました。

▼取材風景の様子

地域の皆さまに支えられての今回のご縁、本当にありがたく思っております。
ぜひ放送をご覧いただけたら嬉しいです😊

先日、浦上ふとん店がRCCテレビの収録をしていただきました!

放送は 9月8日(月)15:40~「イマナマ!」内 で予定されています。

日頃からお世話になっている皆さまに楽しんでいただける内容になっていると思います。
ぜひご覧ください!

羽根の記憶

空は飛ぶためにある 見上げるためじゃない

でもスカイダイビングはまだやりたくはない。

どうも!浦上ふとん店の坂口です!

猛暑日にお店の玄関で暴れているところを捕獲しました。もっと広い空に羽ばたきなさいとリリース致しました。

この年齢になって恥ずかしいですが「デカいトンボや!」と少しテンションが上がってしまい、少年の頃の夏休みを思い出しました。

そう…最終日に残された宿題たちを…。

8月23日(土)の広島カープ対中日ドラゴンズ戦の観戦

どうも、浦上ふとん店の坂口です。

8月23日(土)の広島カープ対中日ドラゴンズ戦の観戦にマツダスタジアムに行ってきました。

プロ野球の試合を球場で観戦するのは小学生の頃以来でした。

気温も高い日でしたが、むすびのむさしさんの夏メニュー氷うどんを食べて身体を冷やして応援しました。氷うどんおすすめです。

久しぶりの野球観戦で生のホームランを2本も見ることができました!!(ドラゴンズの…)

試合結果は……うん。

まぁ…細川君よう打つなぁ〜でした(笑)。

8月27日(水)のカープ対巨人戦に行ってきました。

浦上ふとん店です。

8月27日(水)のカープ対巨人戦に行ってきました。

試合開始前は大雨と雷に見舞われ、ずぶ濡れになりました。

試合は1時間遅れで開始となりましたが、その時球場に見事な虹がかかりました。

カープに微笑む虹なのかそれとも…。

試合は見事にカープの勝利!

今回はカープに虹が微笑んでくれたようです。

9月3日は「睡眠の日」。

9月3日は「睡眠の日」。
この日に合わせて放送される RCCラジオ「睡眠WEEK」特別企画 に、事前収録で参加してきました。

番組はRCCラジオ「まるっと日常ワイドえんまん」藤田弘之さん、中元綾子さんとご一緒に、
9月3日(水)14:00~17:00に放送されます。

ぜひお聴きください!

初めてのピースウィング!!


被爆80年を迎えた特別な一戦、初めて足を運んだエディオンピースウイング広島で

サンフレッチェ広島を応援できたこと自体が大きな感動でした。試合は0-0の引き分けでしたが、

ハーフタイムには幸運にもサインボールを手にでき、忘れられない初観戦となりました。

8/22カープ観戦に行ってきました!

結果は悔しい敗戦。でも、延長11回まで全力で戦うカープを、全力で応援できたことが本当に誇らしいです。
帰り道、スタジアムの外で「次こそは勝とうね」と声をかけ合うファン同士の姿に、また温かさを感じました。

勝っても負けても、最後まで一緒に戦い抜く。それがカープファンの応援なんだと思います。

次の試合では、きっと大きな歓声と笑顔で終われるはず。そう信じて、また応援に行きます。