サムライ精神、もったいない教信者の弊害

最近、店頭でお客様の寝具などに関するお悩みを聞かせていただくと、それじゃあ体の調子が悪くなってしまう…と思うことが多々あります。

そんな中でも、『ふとん』と体があっていない、間違った『ふとん』選びをしてしまっている2つの理由を本日はご紹介しようと思っています。

 

『サムライ精神』

サムライ精神と聞いて、寝具とサムライ精神?と思われた方も多いのではないでしょうか。

ここでいうサムライ精神とはいわゆる武士道精神のようなことではなく、ある考え方を持っているお客様のことなのです。

その考え方とは、『布団といえば、せんべい布団、そば枕、綿の重たい布団で十分だ、寝心地などではなく、布団とはそういうものだ』と少し極端に書きましたがこのような考え方を私はサムライ精神と呼んでいます。

近年は技術の発達もあり、非常に優れた機能を持つ『ふとん』も多くあります。

本来は文化(精神)と生活は切り離し、自分の体に合った寝具を使うべきなのにこのサムライ精神を普段の生活に取り込んでいる人が、実は多くいます。

しかし、私はこのサムライ精神を持った方に対して不思議に思っていることがあるのです。それは、どの方にお伺いしても、家のトイレは洋式なのです。『トイレもなんだかんだ洋式ばかりになったけど、やっぱり和式でないと。』と言われるお客様にまだ出会えておりません。

なぜトイレは受け入れられ、『ふとん』は受け入れられないのか。トイレにいる時間より『ふとん』の中にいる時間のほうが圧倒的に長いのに…と。『ふとん』店としてはすこしさみしい気持ちになります。ふとんもトイレのように文化(精神)と生活を切り離して考える必要があるのです。

 

『もったいない教』信者である弊害

サムライ精神に引き続き、何を言っているだ?と思われた方、すみません。これからしっかり説明いたします。

もったいない教とは、今あるものを修理して使う(今の自分に適したものかどうかは気にしない、今あるものを無理してでも修理して使う)人のことです。物を大事に愛着もって長く使うことを否定しているわけではありません。

あくまでも、「今の自分に適したものかどうかは気にしない、今あるものを無理をしてでも修理して使う」ということに対してお話させていただきたいと思います。

最近は弊社でもふとんの打ち直しを行っておりますが、打ち直しの依頼を受けるときにお声がけさせていただくことがあります。それは、このふとんは今のあなたに合っていますか。普段の睡眠になにか問題はないですか。ということです。

正直にお話しさせていただくと、打ち直し(修繕費)よりも価格が安く、機能のいい『ふとん』はあります。睡眠に少し不満があるけど、愛着があるからという理由での打ち直しでは睡眠改善を図ることが出来ず、いつか体に不調がでる可能性があります

 

『ふとん』にも寿命があります・・・>

このように体に合っていない『ふとん』を愛着(もったいない)で使い続けると、いざ高齢になった時には慢性的にふとん=あまり寝心地がよくないものと体が覚えてしまい、買い替えのタイミングを逃がしてしまいます

そして体に不調が表れていざふとんの買い替えを検討し始める頃には感覚が敏感ではなくなっている分、なんでもいい(どんな寝具でも合うというわけではなく、何がしっくりくるかがよくわからなくなっている状態)体になってしまっていて、ベストな寝具ではなくベターであろう(?)『ふとん』選びをせざるを得なくなってしまいます。

それではなんの解消にもならなくなってしまうのです。その為にも自分の『ふとん』に見切りをつける勇気を持つことが大事なのです。

今回は『サムライ精神』、『もったいない教』についてお話しさせていただきました。

現在の『ふとん』は皆さんが想像している以上に機能、技術が進歩しています。サムライ精神やもったいない教というのはこのふとん業界の最新、最高の機能、技術を試す機会を失う要因になってしまっているのです。

また、サムライ精神やもったいない教のお話をお客様にさせていただくと、『ふとん』の買い替えのタイミングがいまいちわからないといった声を耳にします。

その時に私は、普段寝ていて意識することのない『ふとん』に関して、買い替えようかなと感じた時、意識下で体が寝具に合わないと感じ始めているので、その時が何より寝具の買い替え時なのです。

とお伝えしています。お客様がシニア世代の方であれば、併せて、シルバー世代の自分達を見越した『ふとん』選びをすれば、買い替えの回数が減りますよ。ともご案内しています。(ふとん店としては買い替えの頻度が減るのでここだけのお話ということで・・・)

少し長くなりましたが、文化(精神)に固執するのでなく、勇気をもって自分の『ふとん』に見切りをつけてください。そうすれば、現代の発達した『ふとん』と出会え、毎日の睡眠がよりよくなるはずです。

特別企画 ~いい睡眠をとるコツ-①~

孫悟空理論・・・漫画『ドラゴンボール』のなかで孫悟空のセリフに「オラ、強いヤツと会うとわくわくする!もっと強くなりたい!」というものがあるが、正直漫画を読んでいた子供時代の私からすると、十分あんたは強いよ…と思っていたのです。

しかし、ふとん店で働く中で、ふとあの時の悟空のセリフを睡眠、『ふとん』に置き換えてみたところ、「すごい『ふとん』を見つけるとわくわくする!もっと質の高い睡眠をとりたい!」となりました。

そうすると、プロとして『ふとん』店で働く私としては、いやいや、十分寝れてるじゃない…とは言えないのです。もっといい『ふとん』はたくさんあるよ。もっといい睡眠がとれるよ。と思うのです。

ふとん店でお客さまとお話しさせていただく中で感じるのは、まだまだみなさんは『ふとん』、睡眠に対してあまり気を使っていらっしゃらない方が多いということです。

今のふとん技術を感じていただきたいのです。そのため今回は、『孫悟空理論』と名付けた、睡眠への興味や睡眠への向上心を大切にしていただきたいと思います。また、この『孫悟空理論』を少しでも気に留めていただければ必ずいい睡眠につながると考えています。

何か、『ふとん』についてのお困りごと、ご相談などございましたら『ふとん』のプロである、浦上ふとん店までいつでもどうぞ

http://urakami-futon.jp/index.php

(浦上ふとん店HP)

 浦上ふとん店のホームページはこちらからどうぞ